お手軽家族で楽しめるサビキ釣り

スポンサーリンク
スポンサーリンク

サビキ釣りとは

初めて釣りをする方や子供と一緒に釣りを楽しもう考えている人はサビキ釣りがおすすめ。よく車で横づけして防波堤で釣りをしている姿が見られますね。近くの防波堤で簡単に数釣りできて、食べたらうまい。子供はすぐに釣果がないと飽きちゃいますからね。すぐに釣れるってことは重要。対象の魚はアジ・サバ・イワシなど。サビキ釣りの仕掛けやコツを紹介したいと思います。

サビキ釣りの時期・時間

これは地域によって若干違うんだけど、アジが産卵期で接岸する5月~10月頃まで。青物は回遊魚といって、その場に生息する魚じゃないため時期や場所によって釣果にむらが出る。安定して釣果を得るには、アジが産卵を終えて子アジや小サバが釣れ出す初夏がおすすめです。

大アジや中アジのように回遊しているわけではなく、大きくなるまではその場で生息しているので日中でも釣れます。好きな時間に出かけてOK。

サビキ釣りの仕掛け・道具

竿:2~3号の4m前後の磯竿。バラシにくい柔らかい竿がおすすめ。

リール:3000番前後のリール。3号ナイロンラインを100m程巻けるもの。

仕掛け:①市販のサビキ2~4号。サビキの色は好みで選んでOK。糸が切れたり仕掛けが絡まったりすることもあるので、3セットぐらいあるとよい。②サビキカゴ(おもり付き)④バケツ

エサ・釣り方

エサはアミエビを使います。冷凍ブロックアミエビが300円ぐらい。オキアミとまちがわないように注意してね。

アミエビをサビキカゴに詰めたら、仕掛けを水中に落としていきます。途中で竿を大きくあおってカゴからエサを放出します。ワラワラっとアジが寄ってきて、1匹かかってもそのまま。追い食いさせて鈴なりになってから釣りあげましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました