初心者のためのライトショアジギング(時期・ポイント・地合い編)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ライトショアジギングの時期(新潟の場合)

ライトショアジギングで有名な沼津では初夏~秋といわれています。しかし、私の住む新潟では3月にサゴシがやってきて、5月頃になるとサゴシが少なくなりイナダが釣れだします。東港のボートサワラは有名ですし、釣り番組のロケもよく行われていて、ご覧になったことがある方もいるでしょう。

秋になると再び回遊がきて10月~12月いっぱいまで釣れます。従って新潟での時期は3~5月10月~12がシーズンになります。

どうして地方によってこのような違いが出るかというと、青物は回遊魚だからです。春から夏にかけて北海道付近まで北上し秋から冬にかけて南下します。

年度によって回遊が早かったり遅かったりしますが、おおまかな回遊時期は地域によって決まっています。現地の情報をよく確認して時期を見極めましょう。

ライトショアジギングのポイント

湾内のシャローや遠浅サーフはよほどのことがなければ回遊してきません。よほどのこととはベイトがたくさん入っているということです。ベイトが入っていなければ釣れたとしても単発止まりです。外洋に面した堤防や河口がポイントになります。

この釣りは青物が回遊してくるかどうかにかかっています。よく釣れる場所でも回遊がなくて釣れないなんてこともよくあります。前日爆釣したのに今日は全く回遊してこなかったという日もあります。また、イルカの回遊に当たるとほとんど釣れません。イルカの姿が見えたら場所を移動したほうがいいです。

当たりハズレが大きい釣りなので、現地の情報をよく収集してベイトが入っていそうなポイントを選定して下さい。

ライトショアジギングの地合い

私が読んだ本ではブリが最も摂食行動が活発になる時間は午前3時頃~6時頃と書いてありました。釣り人の感覚通り、圧倒的に朝マズメです。経験上、朝マズメから8時ごろまでが勝負の時間です。昼間になると沖へ行ってしまうのかほとんど釣れなくなります。早起きしてポイントに入りましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました