ライトショアジギング激闘ジグエアロのインプレ 激闘ジグエアロはメタルジグでもロングタイプのジグになります。私はライトショアジギングで使いますが、ロングタイプのジグは種類が少ないです。ジグパラセミロングとこの激闘ジグぐらいでしょうか。 使っている方は少ないかもしれませんが、非常に...2019.09.20ライトショアジギング
ライトショアジギングシーバス・ライトショアジギングではランディングネットがおすすめ!折りたたんで背中につけて機動力アップだ! ライトショアジギングやシーバスフィッシングでは必ずランディングネットを持っていってほしい。 真鯛やランカーシーバスやブリが釣れたらどうするんですか? 誰かから借りればいいでしょ? いやいや!誰もいなかったらどう...2019.09.10ライトショアジギング
ライトショアジギングライトショアジギングのロッドの選び方とおすすめ。長さ・パワーは?専用ロッドのほうがいいの? これからライトショアジギングを始めようと思っている方が、悩むのがロッドの選び方です。 ロッドの長さをどうするか?ロッドのパワーは?専用ロッドかシーバスロッドにするのか? 私自身、ライトショアジギングを始めて6年になります。専用...2019.09.06ライトショアジギング
ライトショアジギングライトショアジギングで使うリールの選び方。番手やギア比はどう選ぶの? ライトショアジギングは意外とリールが大事だったりします。小型青物といえどもパワフルな引きで、リールにかかる負担は大きなものです。剛性のないリールを選んでしまうと、すぐにリールにゴリ感が出て快適に釣りが出来なくなってしまいます。 また...2019.08.17ライトショアジギング
ライトショアジギング飛び過ぎダニエルのインプレッションと使い方 ジャクソンから発売されている飛び過ぎダニエル。その超個性的なリア重心の見た目とネーミングからおもわず買ってしまった。私が購入したのは売れ筋であろう30gです。 すでに持っているかたはクセがあるジグで使い方に難があると思われる方もいる...2019.07.11ライトショアジギング
ライトショアジギング初心者はライトショアジギングにシーバスロッドをおすすめできない理由 初心者の方はロッドは何を買えばいいか迷うと思います。シーバスロッドは万能ロッドでなんでも使えると言われています。確かにシーバスロッドでも28g程度のメタルジグを80mほど飛ばせて飛距離は十分でます。シーバスという大型になると80㎝以上にも...2019.03.29ライトショアジギング
ライトショアジギング飛距離抜群のおすすめメタルジグ5選 ライトショアジギングで釣果を得るにはルアーが重要です。メタルジグのアクションやジグの動かし方によって釣果が変わると言っても過言ではありません。 様々なルアーを用意しローテーションしながら、その日に釣れるアクションを探すというのもライ...2019.03.20ライトショアジギング
ライトショアジギング初心者のためのライトショアジギング(時期・ポイント・地合い編) ライトショアジギングの時期(新潟の場合) ライトショアジギングで有名な沼津では初夏~秋といわれています。しかし、私の住む新潟では3月にサゴシがやってきて、5月頃になるとサゴシが少なくなりイナダが釣れだします。東港のボートサワラは有名...2019.03.13ライトショアジギング
ライトショアジギングライトショアジギングのシラスパターンを攻略するルアー 青物などのフィッシュイーターがシラスなどの極小ベイトを食べている時は、メタルジグやプラグの反応がわるいことが知られています。 私の住む新潟でも初秋はシラスパターンでメタルジグでは青物を釣るのに苦戦します。 小さなルアーを使うと...2019.03.09ライトショアジギング
ライトショアジギングピンテールEZ スペック サイズ90㎜ ウエイト28g シンキングミノー 評価 ピンテールチューンが早巻きでないと泳がなかったのに対し、こちらはミディアムリトリーブから泳いでくれて扱いやすいです。アクションはウェブリ...2019.03.05ライトショアジギング