【寺泊港】釣り場紹介

スポンサーリンク

寺泊港は新潟県でも有数の大型港です。本格的な釣りはもちろん、トイレや釣具屋もありファミリーフィッシングもおすすめの場所です。近くにアメ横があり寺泊で水揚げされた魚が販売されており、とれる魚が豊富なのがわかります。

佐渡汽船もあり佐渡へ釣り遠征に行く方もいるでしょう。そんな寺泊港の様子を画像を使って紹介します。

スポンサーリンク

寺泊港へのアクセス

ナビで登録する方は↓
郵便番号:940-2502
住所:新潟県長岡市寺泊上片町9786-37(佐渡汽船)

上越方面からのアクセス
  • step1
    北陸自動車道西山ICを下車

    県道23号線にのり西山町坂田交差点を右折する
  • step2
    116号線に乗る

    しばらく道なりに直進し乙茂交差点を左折する。

  • step3
    402号線に乗る

    突き当りまで直進し右折する

  • step4
    目的地は左側

    しばらく進むと到着です。

寺泊港の特徴

寺泊港日本海裏

ホテル日本海の裏側にある釣り場です。主にサワラやイナダなどのライトショアジギングにおすすめの場所です。

車を横付けし湾内で釣りをすることができる。

堤防に上がると外洋側で釣りをすることができる。イナダ・サワラのポイントとなっている。

寺泊港中央埠頭

湾内でのサビキ釣りやエギングにおすすめの場所です。釣具屋やトイレも中央埠頭にあります。ファミリーフィッシングをするなら寺泊港中央埠頭がおすすめの場所になります。

佐渡汽船付近の様子

駐車場から近く足場もよい。サビキ釣りを楽しむのによい場所です。中央埠頭は湾内になっており、イナダ・サワラなどの回遊魚を狙うのは厳しいです。

船の係留所になっているので、邪魔にならないように注意したい。

釣具屋も中央埠頭すぐ側にあります。

トイレもあります。

このように車を横付けできます。

砂堤防付近

テトラ帯の外洋側になっており、本格的な釣りを楽しむのにおすすめの場所です。

砂堤防入り口付近からの様子

テトラ帯が続いている。

入り口から真っすぐ進むと先端に到着します。湾内になっている。

分岐の右側は外洋側になっています。

外洋側はテトラ帯が続きます。根魚や回遊魚が狙えます。

先端まで来ました。灯台がある。

右側はサーフとなっている。画像ではわかりにくいが、2本の河川が流れ込んであるサーフでシーバスのポイントとなっています。

砂堤防へ行くときは寺泊みなと公園の駐車場を利用します。

寺泊港の佐渡汽船

寺泊と赤泊を結ぶ佐渡汽船は2019年5月以降廃止となります。佐渡へ遠征に行かれる方は直江津港か新潟港を利用するように注意してください。詳しくは公式サイトを参照して下さい。

寺泊港の釣果情報

釣具屋トミーさんのサイトで毎日更新しているので、寺泊港で釣りをする際は必ずチェックするとよいです。

2019年は大羽イワシの大群が数か月居座り、大変なことになりました。

寺泊港のまとめ

ファミリーフィッシングをするなら湾内で足場のよい日本海裏か中央埠頭がおすすめです。本格的な釣りをするなら外洋側になる砂堤防です。

トイレあり
駐車場あり
釣具屋近くに3店あり
コンビニローソン・ファミリーマート
自販機あり

コメント

タイトルとURLをコピーしました