新潟県の釣り場一覧

スポンサーリンク

新潟県の釣り場をまとめたページです。地図や一覧から釣り場を探すことができます。

スポンサーリンク

下越地方の釣り場

鼠ヶ関漁港

鼠ヶ関漁港

鼠ヶ関漁港は山形県ですが、魅力的な場所なため紹介します。

大型漁港でトイレがありファミリーフィッシングを楽しめます。磯場もあり、本格的な釣りも楽しめます。釣具屋・コンビニも近くにあり利便性もよいです。

鼠ヶ関漁港の詳細はこちら↓↓

トイレあり
駐車場あり
釣具屋宝丸釣餌店
コンビニローソン 温海鼠ヶ関店
自販機あり

寝屋漁港

村上市にある寝屋漁港は少し変わった漁港です。漁港内に公園があります。車を横付けして釣りをすることもできます。

コンビニ・釣具屋も近くにあるためファミリーフィッシングにおすすめの場所になります。

外洋の堤防は柵で立入禁止となっています。本格的な釣りをするなら、渡船で沖堤防へ行くのがよいでしょう。

寝屋漁港の詳細はこちら↓↓

トイレあり(公園内)
駐車場あり
釣具屋富樫酒釣り具店
コンビニセブンイレブンあり
自販機ある(魚売家前)
渡船功晴丸
宝昌丸

桑川漁港

笹川流れ遊覧船があるのが桑川漁港です。中型船があるだけあって、漁港内でも水深は深いほうです。足場もよいですが、観光客が多いため釣りをするにはおすすめできません。

桑川漁港から沖磯への渡船があります。マダイやクロダイの釣果が期待できます。

桑川漁港詳細はこちら↓↓

トイレあり(西堤防側)
駐車場あり
釣具屋近くにない
コンビニ近くにない
自販機ある
渡船たけよし丸

馬下港

非常に小さな港で見過ごしてしまうかもしれません。馬下港の魅力は隣接する磯場です。馬下港の隣に3か所渡れる磯場があり、本格的な釣りにおすすめの場所です。

馬下港の詳細はこちら↓↓

トイレ近くの駐車スペースにある
駐車場あり
釣具屋ない
コンビニ近くにない
自販機ない

岩船港

大型の漁港です。車の横付けでき、釣り場も広くて多くの人でにぎわいます。河口域の漁港ということもあり、魚影も濃く多くの種類の魚を狙えます。

観光客も訪れるポイントなため利便性もよいです。

岩船港の詳細はこちら↓↓

トイレ3か所ある
駐車場あり
釣具屋ニイダヤ
コンビニローソン 岩船上ノ山店
自販機ある
渡船第十八桃丸

日和山突堤

4つの突堤から成る日和山突堤は下越地方で釣りをするなら、一番のおすすめの場所です。柵がしてあり救命具も装備されていて、正式に釣りをできる数少ないポイントになります。

水深もあり魚影も濃く人気スポットです。シーズン中のマズメ時はかなり混みあいますので、場所取り必須です。

日和山突堤詳細はこちら↓↓

新川漁港

河口域の漁港でシーバス釣りの人が多く訪れます。シーバスは5月中旬ぐらいから釣れます。常夜灯あり夜の雰囲気はかなりいいです。

漁港内は足場もよくファミリーフィッシングをする人も見られますが、豆アジなどの釣果はあまり期待できません。

新川漁港で釣りをするなら、シーバス・青物がいいです。

巻漁港

広い駐車場あり、足場のよい湾内でのファミリーフィッシングや外洋でのライトショアジギングと初心者から本格的な釣りまで楽しめます。

結構釣れるポイントですが、あまり人はいません。トイレ・コンビニ・釣具屋が近くになく、新潟市中心部より少し離れているのが原因かもしれません。

外洋側の堤防は高さが5m程あるので注意して下さい。波をかぶりやすいポイントで堤防を越える波が襲ってきます。2019年に事故があり東堤防に柵が設置されました。

巻漁港詳細はこちら↓↓

間瀬漁港

間瀬漁港は弥彦山ふもとにあります。外洋側の堤防は全てテトラ帯です。特に秋以降青物が回ってくるポイントで、毎回のようにナブラが発生し、大変おいしい思いをした場所です。コンビニは近くにありません。

間瀬漁港の詳細はこちら↓↓

トイレあり
駐車場あり
釣具屋フィッシングショップ間瀬
コンビニなし
自販機あり

こめぐりの郷公園

間瀬漁港の隣にあるのがこめぐりの郷公園です。堤防の側まで車で行くことができます。ファミリーフィッシング向きかと思われますが、おすすめしません。堤防の高さが高いためです。

低い堤防もありますが、波をかぶりやすく足場が濡れて滑りやすいです。投げ釣りや青物釣りがおすすめです。

こめぐりの郷公園の詳細はこちら↓↓

トイレあり
駐車場あり
釣具屋フィッシングショップ間瀬
コンビニなし
自販機あり

獅子ヶ鼻

下越地方で数少ない磯場が獅子ヶ鼻です。磯場と言えばアクセスに難ありというイメージですが、ここは駐車場から1分で釣り座で出られます。

そのため人気のポイントになっています。足元はわるく、高さもあるポイントのため装備をきっちり整えた上級者向けのポイントです。

アジ釣り・青物・エギングなんかよいです。

獅子ヶ鼻の詳細はこちら↓↓

トイレ近くにない。最寄りのトイレは田ノ浦海水浴場
駐車場あり
釣具屋近くにない。最寄りはフィッシングショップ間瀬
コンビニ近くにない
自販機なし

中越地方の釣り場

寺泊港

駐車場から近く・釣具屋ありとファミリーフィッシングにおすすめの場所です。2019年は大羽イワシが湾内に数か月溜まっていて、大変なお祭り騒ぎとなりました。

外洋の堤防から青物も狙らえルアーマンも多くみられます。巨大な港のためポイントを把握するのは困難でしょう。詳細をご確認下さい↓↓

出雲崎フィッシングブリッジ

柵・救命具あり公式に釣りが出来る数少ないポイントの一つです。ベンチもあってファミリーフィッシングに最適な場所のように見えますが、おすすめしません。

なぜなら、藻が茂っていて根がかり頻発するからです。釣りをする場所というか、カップルで来るべき場所です。

出雲崎フィッシングブリッジの詳細はこちら↓↓

トイレあり
駐車場堤防に横付け
釣具屋平田釣具店
コンビニ道の駅「天領の里」
自販機漁港前にある

出雲崎港

堤防に車を横付けすることができます。ファミリーフィッシングなら出雲崎フィッシングよりこちらでしょう。外洋側は全てテトラ帯です。大きな沖堤防で囲まれているようになっているため、青物は厳しいような気がします。

出雲崎港の詳細はこちら↓↓

柏崎港

西堤防はハッピーフィッシングで解放していましたが、残念ながら閉鎖されました。近くに釣具屋・コンビニ等あるため、ファミリーフィッシングは楽しめます。

柏崎港の詳細はこちら↓↓

笠島漁港

外洋側で釣りをできる場所ではなく、なんとも微妙な場所です。米山ICから最寄りの漁港のため、遠方からはアクセスがよいでしょうか。高速道路を使うなら他にもよいポイントがあるため、ほんと微妙です。

笠島漁港の詳細はこちら↓↓

鴎が鼻

恋人岬のふもとにある鴎が鼻は磯場です。ロープこそ使わないものの、磯場へ降りるのがけっこう危険です。本格的にガチで釣りをする方限定の上級者向けのポイントです。

鴎が鼻の詳細はこちら↓↓

聖ヶ鼻

米山海水浴場から行くことができる磯場です。足場もよく比較的安全に釣りをすることが出来ます。水深はかなり深く、メタルジグ40gで14カウント程です。13m程だと思います。

ショアブリ・マダイやハタハタパターンで狙いたいポイントです。

聖ヶ鼻の詳細はこちら↓↓

柏崎ホテル下の磯場

駐車場から遠くロープを渡ったりガチ勢専用の磯場です。生半可な装備で来てはいけません。

詳細はこちら↓↓

上越地方の釣り場

柿崎漁港

車の横付けが出来てファミリーフィッシングなど手軽に釣りを楽しむことができます。近くに釣具屋・トイレもあり利便性もよいです。

柿崎漁港詳細はこちら↓↓

トイレ入り口付近にあり
駐車場あり
釣具屋近くに品田釣具店あり
コンビニローソン 柿崎馬正面店(車で3分ほど)
自販機入り口付近にある

上下浜

新潟のサーフは遠浅がほとんどですが、上下浜は急深なサーフです。そのため、青物が回ってくるポイントで、大変人気なサーフです。釣り番組の取材も何度も訪れている場所であります。

ヒラメ・マゴチもおすすめです。

上下浜の詳細はこちら↓↓

大潟漁港

黒井突堤のすぐ隣にある漁港が大潟漁港です。湾内でのアジ釣りやエギングなんかがよいです。外洋側の堤防は高いため昇ることができません。脚立を持って昇っている人がいました。

大潟漁港の詳細はこちら↓↓

トイレ漁港内にある
駐車場道路沿いの駐車スペース利用
釣具屋近くにない。少し離れたところに上州屋や本間釣具店がある。
コンビニセブン-イレブン 上越小船津浜店
自販機なし

黒井突堤

3つの突堤からなる黒井突堤です。上越で人気のポイントで、県外ナンバーがわんさかやってきます。温排水の流れ込みがあり、青物・アジの釣果は抜群です。サワラは2月から釣れることもあります。

第1突堤はシーズンになると、深夜から場所取りしないと入れません。

黒井突堤の詳細はこちら↓↓

トイレ第2突堤前にあり
駐車場道路わきにあり
釣具屋すこしはなれた所に上州屋や本間釣具店がある。
コンビニセブンイレブン等
自販機なし

能生漁港

大型堤防で魚影は比較的濃い場所です。外洋の西堤防は残念ながら立入禁止となっていて、柵も3重になっています。

隣にマリンドームという道の駅があり、そこでも釣りができます。

能生漁港の詳細はこちら↓↓

トイレあり(マリンドーム)
駐車場あり
釣具屋あり(マルエ食料品店)
コンビニセブンイレブン(マリンドーム)
自販機あり

名立漁港

比較的大きな漁港です。外洋側の堤防は柵で立入禁止となっています。湾内でアジ釣りする姿がみられます。

名立漁港は氷の自動販売機が置いてあり誰でも利用できます。氷の仕入れに立ち寄るのもいいかもしれません。

名立漁港の詳細はこちら↓↓

トイレあり(道の駅利用)
駐車場あり
釣具屋なし
コンビニセブンイレブン上越名立店
自販機なし

浦本漁港

ひっそりとした漁港であまり人は見られません。この漁港は堤防が高いのですが、いたる所にロープが設置されており、堤防の上に登ることができるようになっていました。

アジ釣り・青物・エギング・キジハタなんかが狙えます。

浦本漁港の詳細はこちら↓↓

市振漁港

新潟最南端に位置するのが市振漁港です。アジ釣り・青物・エギングなど様々な魚種を狙えます。

氷の販売場もあり誰でも利用できます。

市振漁港の詳細はこちら↓↓

地図から探す

Google mapで開く方はこちらをクリック

以下の5つの情報をマップ上にまとめました。

  • 釣り場
  • コンビニ
  • トイレ
  • 駐車場
  • 釣具屋

急にトイレに行きたくなった時など、このマップを見て探してもらえれば幸いです。

釣れる魚のシーズンを知りたい方はこちらもご覧ください↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました